お風呂屋さんの日常。

本当の故郷は自分に似ている人に一番多く出会う場所だ。

埼玉・西川口でおすすめのベトナム料理5選

 埼玉・西川口といえば、近年ではリトルチャイナのような状況になっていますが、実はベトナム系の人びとがたくさん集まっている街でもあります。そのため、日本でも人気の高いベトナム料理の本格的なものが食べられる街にもなっているのです。

 ここでは、その多彩なベトナム料理の中からおすすめを5つピックアップしてみましたよ。

1. ベトナムのサンドイッチ「バイミンミー」

 ベトナムの南部は、フランスの影響を強く受けている地域でもあります。それは食文化にも現れています。その中のひとつがフランスパン(バゲット)を食べるところ。このバケットを使ったのがベトナムのサンドイッチである「バインミー」で、現地でも日常的に食べられています。
 バゲットに挟み込む基本的な具材は、豚肉や野菜、香菜、ピクルスなど。「バインミー」はお店によって挟む食材が全然違ってくるのも特徴的。自分好みのものを探して歩くのも楽しみのひとつです。

 ベトナム文化の特徴のひとつだと思うのが、何かを輸入するにしても大体ひとひねりしてくるところ。本場のベトナムでは、このフランスパンの生地にもち米粉を練り込んで、モチモチした食感に仕上げてあったります。日本のベトナム料理屋さんではそこまで再現しているところはなかなかないのですが。。

2. ベトナムお好み焼き「バインセオ」

 次におすすめしたいのが「バインセオ」。この料理をよく「ベトナムお好み焼き」という風に説明することが多いのですが、実際はかなり違っています。

 クレープ状の生地に具材を挟むという意味では、広島のお好み焼きに近いかもしれないのですが、大きく違ってくるのはその食べ方。

 パリパリのクレープに肉や魚介類、野菜などが挟まっているのですが、それをちぎってライスペーパーに野菜などとともに包んで、タレをつけて食べるのです。

 イメージ的には「お好み焼きで手巻き寿司をするような感じ」と言えるでしょうか。食べたことのない人なら、ベトナム料理の新たな魅力を発見できるはず。

3. ベトナムの国民的料理「フォー」

 こちらはベトナムの国民的料理ですね。日本でも定番中の定番です。米粉で作られた平麺とさっぱりとしたスープが特徴のベトナム料理。定番メニューだけあり、どこのお店で食べてもハズレがない料理でもあります。
 さっぱりしているので、食欲があまりない時でもスルスルと食べられるのも魅力。麺も米粉でできているので、小麦でできた麺よりも消化に良いように思われます。

4. ベトナムのつけ麺「ブンチャー」

 4つ目のおすすめは「ブンチャー」。こちら、ベトナムのつけ麺といわれています。盛り付けられた麺や野菜をつけ汁につけて食べていくスタイルです。
 麺はフォーと同じように米粉で作られているのですが、フォーのように平麺ではなく細麺を使用しています。つけ汁に炭火焼きの豚肉が入っているのも特徴。炭火焼きならではの香ばしい香りが食欲を刺激してくれます。

 私が好きなベトナム料理のひとつです。こちら、ベトナム北部の名物料理ですがあんまり日本では見かけません。それが西川口では普通によくあるメニューなのです。

5. フォーと並ぶほど定番の汁麺「ブンボーフエ」

 最後にご紹介するのが「ブンボーフエ」。ベトナム中部のフエ地域が発祥地の麺料理です。米粉の麺を使っているのはフォーと一緒ですが、ブンチャと同じく細麺や太麺を使うのが特徴のひとつ。
 「ブン」とは麺の種類のことで、「ボー」は牛肉、「フエ」は地域名です。つまり直訳すると、「フエ地方の牛肉麺」となります。こちらもベトナム各地でも食べられる定番料理。

 レモングラスの香りが漂う爽やかな、現地ではフォーと並ぶくらい定番の汁麺です。

西川口で本格的なベトナム料理を

 西川口には、本格的なベトナム料理が楽しめるお店が多数ありますが、今回は私がおすすめできる、バイミンミー、バインセオ、フォー、ブンチャー、ブンボーフエの5種類の料理を紹介してみました。
 まだまだ魅力的な料理があるので、いろいろ探してみてくださいね。日本ではまだあまり広まっていないような美味しいベトナム料理に出会えることを祈っております!